コワーキング運営者の日常ってこんな感じかな?

12月になって急に長いテキストが書けなくなって、コワーキング運営者のアドベントカレンダーも書いては戻り、全然筆が進まず苦し紛れに普段こんな仕事をしているよということを文章ではなくとりとめもなく並べてみます。

書いてて割と忙しいなと思いましたが、8月には1カ月休みを取れたし思い描いた理想に近くなってきてるのではないかと思います。

コワーキングが運営したかったんじゃなく、自分が欲しかったんだという言葉を体現するように「ヴェロスタ」という会員制駐輪場をメンバーさんと新会社でチャレンジできています。

大崎さんの図201511

わたしは、「やりたい!」と思ったことが「できる!」と思えたときにすごく幸せになります。
そのために必要な事業を中心に、大小さまざまなプロジェクトを実施、いくつかのコミュニティを運営しています。

普段やってる仕事を振り返ってみました。

 メンバーさんと交流

スペースにいるときに余裕があったらテーブルをいろんな人とお話ししたり。「最近メンバーになった女性」などと縛りを設けた飲み会を企画したり、何もない日に晩ご飯食べに行ったり。相談Dayにはいろんな相談にお答えしたり、仕事の受発注の橋渡しの機会も多いです。

スペース内の改善

毎年ひとつはテーブルが変わってると思います。今年は外国人向けの張り紙や資料が増えました。

広報がんばってるよ

11187219_971533026199657_8154311829317804983_o

プレスリリースを書いたり、取材対応をしたり。広報関係のイベントの企画運営(春の広報祭り、広報実践研修、広報勉強会、テレビ番組勉強会)また、広報ウーマン、関西広報ミーティングといった広報に興味のある方とコミュニティを作っています。メディアのみなさまとの交流の機会もできるだけ多く設けています。

キャンペーンの企画

ビジターパスやロッカーの新設、夜のビジターキャンペーン、尾崎の家半額(メンバー限定)、などニーズにあわせたキャンペーンをスタッフと企画します。

事務

お問い合わせ対応やビジター受付はスタッフにお任せできることが増えてきました。プロジェクトの増加に伴い月末処理がドンドン複雑で大変になってきたのが来年の課題。

システム改善

オオサカンは3人のエンジニアに毎月システム改善をお願いしています。「これ、システムで楽にならないかな?こうできないかな?」といったことから、「新しいサービスをはじめるのでこうしたい!」といったことまで。

ホームページ改善

今年はスマホ対応をしました。デザインのリニューアルこそしていませんが毎月のように少しずつ少しずつ変更しています。

広告運営

イベントなどでFacebook広告を運営しています。Twitter広告にも興味津々です。

スタッフ

スタッフを募集したり、お仕事をお願いしたり…スタッフとの面談をそれぞれ月1回と決めているのにできないことが増えてきた今年、改善していきます。

日本で働きたい外国人の働き先を探したりします

大阪でビザを取得して働きたいという希望を受けて、働き先を探しました。仕事先が決まってビザの取得まで進んだ方もいます。特にエンジニア求人に関しては、日本人以外でも受け入れ先が増えてきていると感じました。たったひとつのブログ記事ですがいろんな国から問い合わせがあるそうです。

船場経済新聞

船場エリアに特化した地域経済新聞を運営、実務はほとんどデスクが担当。今年の新しい動きとして、船場エリアにこれから住む方に地域の魅力を伝えるコンテンツを依頼を受け受託しました。

出張に行きます

国内:東京・福岡・金沢・富山・新潟
海外:韓国・アメリカ(シリコンバレーやサンフランシスコ)

出張はIT飲み会やその他のイベントにお呼びいただくことをきっかけに行くことがほとんどです。予定を詰め込みすぎず、コワーキングに訪問して実際に仕事する予定を組むことが多くなってきました。

オオサカンスクール

メンバーさんの思いを叶えるために作り上げたアフィリエイトJelly!を中心に「教える」事業も行っています。3Dプリンター自作、LINEスタンプ制作のワークショップを開催したり、広報実践研修なども行いました。企画や受付フォームの作成、事務処理などを行っています。

IT飲み会を企画運営

11112974_980585991961027_1787524868683483652_n

世界30都市以上で開催されているIT飲み会、大阪IT飲み会に毎月参加しています。今年は、ソウルIT飲み会、富山IT飲み会、新潟IT飲み会にも参加してきました。来年は、タイとミャンマーのIT飲み会に参加予定です。また、毎年ビックサイトで開催される展示会にも共同出展ブースをだしています。

コワーキングを見に行ったり

出張に出かけたときは、いろんなコワーキングにお邪魔して実際につかってみたり、
時には運営者の方とお話ししたりします。

スポーツ自転車向き駐輪場を作りました

今年2件目になるスポーツ自転車向きの駐輪場を作りました。
また、運営に興味がある方向けにセミナー、コンサルティング、加盟店制度を作りました。

 

イベントを企画したり運営したりはいっぱい

やっぱりクリスマスは、たこ焼きで。

SEOの基礎を学べるイベントがなくなってきたから。ソーシャルも大事だけど無理なSEOではなくサイトを作る際の基本的な設計や思想は大事だと思う、今さらSEO。

アフィリエイトJelly!を見学したいという声が増えてきて、見学はされたくないだろうから説明会を開催することに。

持ち寄り部は月1回定期開催、今日食べる予定の晩ご飯を持ってきて分け合う日。「高くて外食できない」という声を受けて「じゃ、今日食べるご飯を持ってきて分け合いながら交流しよう」と生まれたイベント。

寺田町にあるイカ焼き「剣吉」のイカ焼きを買って卓球を楽しむのがいつも流。

若手起業家が集うイベントでメンバーの多くが出展、発表。特に堅実な起業に目を向けて内容を組み立てました。

オオサカンを500円で体験できるイベントを毎月2回土曜日に開催。今年は学生インターンのなぎさちゃんが担当です。

オオサカンスクールで開催する「アフィリエイトJelly!」全拠点で120人以上が参加。

株式を譲渡いただいたので、個人で経営していた会社と協業が可能に。

注目の民泊、今情報を仕入れて特区を待つ。

「今日から広報担当者です」と言われてから身につけるスキルを最短で手に入れる実践的な研修。

プレスリリースを書いたときの送り先を内製するためのコツや先輩広報ウーマンの成功事例、懇親会、メディアとの交流会。

宣伝会議さんと共催、ライターになるために必要なマインド。

ウェブデザインに必要な知識を一気に詰め込む講座。

写真撮影イベント、今年はちょっと少なめでした。

メンターの辛島税理士、マネーフォワードの柏木さんにお越しいただき節税や効率的な経理を構築

過去最高に成果を出したイベント「これから会議」これから半年についてメンバー同士で共有、協力や協業のきっかけに。

スペース内にメンバーのポートフォリオファイルを設置、作るためのイベントを開催。

意味がわからなくなる解析、そろそろGoogleタグマネージャーの出番かなと企画。

子供が描いたイラストを親子でLINEスタンプに仕上げるステキイベント。ワイワイもりあがりました。

広報担当者は実はテレビを見る時間がない…ということでテレビ番組を勉強してみました。

週末54時間を使って起業にチャレンジするイベントStartup Weekend Osaka。

LINEスタンプを実際に作りながらその場でわからないところをすぐ教えてもらえる養成講座を開講。

夜のスタッフ武末さんが広報ウーマンということで、時折プレスリリースJelly!を開催。

クラウド経理サービス「マネーフォワード」をつかって経理を一緒にやるもくもく会を開催、ゲストはマネーフォワードの柏木さん。

3Dプリンターでオリジナルのなにかを作りたい!と企画したモデリング講座。素人向きでわかりやすかったです。

3Dプリンターを自分で作るワークショップ、作れるからこそ使えるとおもったので。

 

(おまけ)
来年1月に開催予定のイベント

 

 

来年もがんばります。

去年の記事はこちら

「すでにコミュニティができあがってそうで入りにくい」に対する涙ぐましい工夫を一気にご紹介

 

 

 

(追伸)

誰か手伝って。

スタッフ募集